これって自律神経が乱れてるから?
◇疲れがたまっていて、寝た感じがしない
◇慢性的な首こり、肩こりが続いている
◇ぎっくり腰や寝違いを繰り返す
◇いつもお腹の調子が悪い
◇ちょっとしたことでイライラする
これって自律神経が乱れているから?
自律神経不調、神経痛、痛み、不眠、ホルモンバランスの乱れ、
女性特有の症状のお悩みなど
鍼(はり)灸(きゅう)で改善が期待できます
ご相談ください
3つの特徴

女性専用の鍼灸院です
更年期のお悩み、自律神経の不調、肩腰の痛み、メンタルのつらさ。すべて女性のみ受付しています。

施術者も女性です
直接おからだに触れる鍼灸治療。女性の鍼灸師で安心です。

夜19時まで受付しています
19時まで受付しています。施術着をご用意しています。いつもの服装でご来院ください。
施術メニュー

からだやこころの不調の改善
初回 6,000円
2回め以降 5,000円
所要時間 施術約50分
初回はお話をお伺いし、治療方針等をご説明するため30分程度、余分に時間がかかります。お時間に余裕をもってお越しください。
【オプション】
美容鍼 +4,000円

お顔のはり、美容鍼
初回 3,980円
2回め以降 7,000円
所要時間 施術約30分
初回は施術説明のため20分余分に時間がかかります。
お客様の声

鍼が苦手なのですが、身体が辛いので受けに行きました。その不安を払拭してくれるように私の様子を見ながら施術してくださったので嬉しかったです!
またぜひお願いします!

いつも、丁寧な問診から、じっくりと身体全身を時間をかけて施術して下さります。
身体の不調や困っている事なども気軽に相談に乗ってくれるので、いつも安心して来院できます。

初めての針治療で不安もあったんですが、痛みも全くなく、気になっていた腰が一瞬にして楽に感動しました。
そのほかのお客様の声はこちら
発表実績

NPO日本次世代育成支援協会 研究発表会
2021年10月3日(日) NPO日本次世代育成支援協会 心理カウンセラー講座受講生研究発表会にて「鍼灸治療による心身の改善事例」を発表しました。
最新情報
- 日焼け止めの使い分け日焼け止めを選ぶ際は、どんな時に使うかによって「SPF」と「PA」の表示を確認しましょう。 洗濯物を干したり、… 続きを読む: 日焼け止めの使い分け
- 日焼け止めは効果と成分で選ぶ梅雨が明けると、いよいよ本格的な夏がやってきます。7月から8月にかけては、一年で最も紫外線が強くなる時期です。… 続きを読む: 日焼け止めは効果と成分で選ぶ
- 鍛えることで活性化する脳人の名前が喉まで出かかっているのに思い出せない、そんな経験、ありませんか。私たちが何かを思い出そうとする時、脳… 続きを読む: 鍛えることで活性化する脳
- 汗のコントロール時代劇の女優さんの中には、汗で化粧が崩れるのを防ぐため、胸に帯をきつく締める人がいるそうです。これは、胸を押さ… 続きを読む: 汗のコントロール
- 匂いがからだに及ぼす作用「さつきまつ花たちばなの香をかげば昔の人の袖の香ぞする」という古今和歌集の夏の歌は、橘の花の香りを嗅いで昔の恋… 続きを読む: 匂いがからだに及ぼす作用