ブログ
-
運動
自分の足で一生歩ける体になる!
厚生労働省が、「自分の足で一生歩ける体になる」をコンセプトに「毎日かんたん!ロコモ予防」特設Webコンテンツを公開しました。 【ロコモについて動画で学ぶ】 自分の足で一生歩ける体になるために、たんぽぽの川村エミコさんが、整形外科医でNTT東日本... -
本
インチキ宗教を立ち上げるドラマ『仮想儀礼』
無職の男2人がやけっぱちで立ち上げた「サービス業」は「宗教」だった。 好きな作家さんの中でも好きな小説『仮想儀礼』ドラマ化のニュース。当時、サッサと読んで売ってしまったので、12月に放送が始まるまでに図書館で借りて読もうと画策中。かなりぶっ... -
ヘルスケア
声も老化していくのです
【声の老化】 体や肌と同じように、声も老化します。風邪でもないのに、声が出づらくなったり、かすれがちになってきたら、それは老化のサインかもしれません。年をとるにつれ、のどや口の中に細かいシワができます。口まわりの筋肉が衰えたり、声帯につな... -
ヘルスケア
寝る前の水は血液をサラサラにする
【水のはたらき】 あまり汗をかかない季節になりました。それでも意識して補給したいのが「水」。水は、私たちの体で実に様々な役割を果たしています。 汗となって体温を一定に保つ、食物を消化するときの分泌液になる、栄養分を血液に溶かす、腎臓に老廃... -
養生
耳垢がたまらなくなるコツは顎関節に関係
【耳垢と顎関節の関係】 暑かった夏もすぎ、食欲の秋ですね。よく噛んで食べていますか?噛むことは健康に良いのはもちろんですが、「耳垢がたまりにくい」という意外な効果もあるそうです耳の穴に指を入れて、顎を動かしてみてください。穴の入口付近で骨... -
ストレス
ストレスがつま先に出ることも
【靴の修理箇所が変わってきた】 40年以上の経験のある靴修理屋さんのお話によると、昔にくらべて最近は、かかとよりもつま先の修理が圧倒的に多くなっているそうです。つま先が早く減る人はせっかちな性格と言われていますが、それだけ現在のビジネスマン... -
日常
〇十年ぶりに買えた小さいまな板
長年使ってきた小さいまな板が割れてしまいました。便利に使っていたので、ないとやっぱり不便。ものすごく前に買ったものなので、店舗も変わってしまっています。 Amazonに同じようなまな板がありました。取り寄せると、たぶん同じ。一度、削ってもらった... -
本
人は何のために生きるのか~ヨシタケシンスケ「メメンとモリ」
身もフタもない言葉の中にだけ、希望を見出せるときもある。ヨシタケシンスケが描く「人は何のために生きているの?」の話(ヨシタケシンスケ「メメンとモリ」帯をそのまま引用) 【メメンとモリ姉弟の3つのお話】 メメントモリとは、ラテン語で「いつか... -
予防
老化の三大要因を知って健康と美容を守る
【老化の危険因子「糖化」】 余分な糖質が、体内のタンパク質などと結びつき、細胞を劣化させる「糖化」。老化現象の危険因子です。糖化の際に生成される糖化最終生成物(AGEs)は、健康的な生活を送っている人であれば、それほど増加しないのですが、食生... -
地域
JR岐阜駅前にある名鉄旧車両展示
JR岐阜駅のバスターミナル横に、今は廃線となった、岐阜市内線・名鉄揖斐線・谷汲線を走っていた車両が展示してありました。この車両の特徴は、丸窓。見学台も設置されて、間近で見ることができます。 私は短大のとき、この車両ではないのですが、名鉄新...