ヘルスケア– category –
-
ヘルスケア
悪影響物質を退治するナチュラルキラー細胞を元気に
【笑いが体の免疫力をアップ】 若くて健康な人の体にも1日3000~5000個ものがん細胞が発生していると言われています。これらがん細胞や体内に侵入するウイルスなど、体に悪影響を及ぼす物質を退治しているのが、リンパ球の一種であるナチュラルキラー(NK... -
ヘルスケア
実は夏に多く発症する怖い脳梗塞
脳卒中は大きく分けて脳梗塞と、脳出血(くも膜下出血)があります。脳梗塞は夏に多く、脳出血は冬に多いとされています。夏の脳梗塞の予防のための、脳梗塞の発症要因と予防方法です。 【脳梗塞とは】脳卒中の60%を占めるとされる脳梗塞は、脳へ、栄養や... -
ヘルスケア
健康と要介護状態の中間フレイルとは
フレイルとは、自立して生活ができる健康な状態と、日常生活にサポートが必要な要介護状態の間、中間的な状態であることです。人は年を重ねていくと、運動機能、認知機能、内臓機能などいろいろな機能が変化していきます。また、転倒によるケガや、感染症... -
ヘルスケア
知らないと怖い夜間熱中症に注意
全国的に猛暑日が続きます。連日、ニュースでも熱中症に注意、の喚起が流れています。熱中症は、日中に起こるイメージが強いですが、実は夏の熱中症の約4割は夜間に起こっています。 【夜間熱中症の原因】 ① 昼間に壁や天井が暖められ、蓄えられた熱が夜に... -
ヘルスケア
朝は自律神経が切り替わる~寝る前のポイント
【朝は自律神経が切り替わるとき】 1日の始まりである朝の目覚め。スッキリ起きることができるとやる気も出て、充実した1日を過ごせます。逆に、目覚めが悪いと、気分も落ち着かないまま1日のスタートになります。 朝は、自律神経が副交感神経優位モー... -
ヘルスケア
なかなか治らない夏風邪の症状とは
冬にかかりやすいイメージが強い風邪。数多くのウイルスや細菌が、低温と乾燥で繁殖していくため、高温多湿な夏には繁殖しにくいのですが、中には高温多湿の環境を好むアデノウイルスやエンテロウイルスなどがいます。これらのウイルスは、夏風邪の原因に... -
ヘルスケア
目の病気、ドライアイ、飛蚊症とは
【原因いろいろ「ドライアイ」】涙の量が減ったり、蒸発する量が増えて、目の表面が乾いてしまうのが「ドライアイ」です。涙の種類は2種類あります。悲しいときや、痛みを感じたときに主涙腺から大量に出る涙と、いつも目の表面を潤っておくために主涙腺... -
ヘルスケア
目の病気、緑内障、白内障、加齢黄斑変性とは
【失明原因第1位「緑内障」】 緑内障は、視野が欠ける病気で、日本人の失明原因の第1位となっています。およそ40歳以上の20人に1人がかかっているといわれています。目の中を循環している「房水(ぼうすい)」という水が通常とおり巡らなくなることで、眼... -
ヘルスケア
食べたり歩いたり人と話したりなどの人の動き
【ご飯を食べているとき】 ・噛む、飲み込む動きをするため、あごや舌の筋肉を使う・脳内の感覚中枢、味覚、嗅覚、視覚などが働いて、味を感じる・食べ始めると体温が上がる・食べたものが食道から胃に入ると、胃が消化活動を開始・20分くらいすると、血糖... -
ヘルスケア
眠っているときと起きているときはこんなに違う
人間が生命を維持するためには、エネルギーが必要となるのですが、エネルギーは、食事で得た栄養分と、呼吸で得た酸素による反応により生み出されます。そしてエネルギーを科学反応によって分解し、消費しています。この一連の科学反応をエネルギー代謝と...