健康のためにと、つい激しい運動に励んでいませんか?実は、強度の高い運動はかえって免疫力を低下させる可能性があることが、意外と知られていません。運動直後は一時的にNK細胞(ナチュラルキラー細胞)が活性化するものの、その後は急激に減少し、運動前よりも下がってしまうのです。
では、どうすれば免疫力を高められるのでしょうか?鍵となるのは、息切れしない程度の適度な運動です。これならNK細胞の活性化を促しつつ、その後の免疫力低下も抑えられます。例えば、森林浴を楽しみながらの早歩きなどがおすすめです。
もう一つ強力な免疫力アップ法があります。それは「笑うこと」です。国内外の複数の研究で、笑いがNK細胞を活性化させることが報告されています。
ビジネスパーソンは日頃、論理的な思考を司る左脳を酷使しがちですが、笑うことで感情を司る右脳が刺激され、リラックス効果も期待できます。まさに「笑う門には福来る」ですね。
理想は1日1回、心ゆくまで大笑いすることです。もし、そんな気分になれないときでも大丈夫。鏡の前で口角を上げて作り笑いをするだけでも、免疫力を高める効果があるといわれています。
健康な体づくりのために、今日から適度な運動と、意識的な笑顔を生活に取り入れてみませんか?