夏でもお風呂に入ったほうが良い理由

夏になると、シャワーだけで済ませてしまう人も多いかもしれませんが、夏でも毎日湯船に浸かることをおすすめします。

夏の入浴には、主に清潔面と健康面で多くのメリットがあります。汗をかきやすい夏は、シャワーだけでは落としきれない毛穴の奥の汚れが溜まりがちです。湯船に浸かって体を温めると毛穴が開き、汚れが落ちやすくなるため、体を清潔に保てます。

また、エアコンの効いた室内で過ごす時間が長くなると、知らないうちに体や足元が冷えてしまうことがあります。湯船に浸かることは、特に女性に多い夏の冷え性対策にも効果的です。さらに、早坂教授の研究グループによると、毎日湯船に浸かると将来介護が必要になるリスクを3割も減らせるという研究結果も発表されています。

夏用のひんやりとした感覚を楽しめるものや、重曹が入ったさっぱりとしたものなど、様々な入浴剤が発売されています。これらを上手に活用することで、夏の入浴をより快適で楽しいものにできます。

清潔や健康、リラックス効果のためにも、夏でも湯船に浸かる習慣を始めてみましょう。

  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

鍼灸マッサージ師をしています。
当院へのご予約は、下記一番左のリンクボタン、又は右側の[ご予約]をクリックください。

目次