大杉美奈– Author –
-
ヘルスケア
食事のリズムや食べ方で病気のリスクが変わる
食べるものが同じでも、食べる時間や食べる時間の間隔、順番、噛む回数などで、血糖値の上がり方や体脂肪への影響は異なってきます。血糖値の上昇が続くと、糖尿病になるリスクが高くなるだけでなく、体脂肪にも増えやすくなるため肥満リスクも高くなるの... -
健康
怖い真夏の食中毒を予防する
【食中毒の種類】 食中毒の原因となる菌や原因ウイルスは、以下のようにさまざまなものがあります。・夏場に多くみられる「細菌性食中毒」・・・腸炎ビブリオ、サルモネラ、黄色ブドウ球菌など・冬場に多いとされる「ウイルス性食中毒」・・・ノロウイルス... -
予防
虫さされの原因としくみ
【虫さされの2大症状は、腫れとかゆみ】 虫さされとは、蚊、ダニ、ハチ、ブヨなど、虫が人間の皮膚を刺し、咬んだり、人間の血を吸うことにより、痛みやかゆみ、赤くなる、腫れなどが生じることです。虫だけでなく、クラゲやヒトデに刺されても、腫れやか... -
ヘルスケア
老年症候群の症状は50項目以上ある
【老年症候群の定義】 老年症候群とは、加齢に伴ってみられてくる、医師による診察、看護、介護を必要とする症状などの総称です。老年症候群の症状などは50項目以上があります。 【老年症候群の特徴】 老年症候群の特徴は、いくつもの症状が重なってい... -
鍼灸
ワクワクおやこ夏まつりに出ます
名古屋学院大学、名古屋キャンパスで、お待ちしていま~す。 【【ワクワク☆おやこ夏まつり2023】】 (開催日時)令和5年8月5日(土)10時〜15時(会場)名古屋学院大学 名古屋キャンパス「たいほう」*自転車駐輪場完備。*お車の駐車場のご用... -
健康
平均寿命と健康寿命の差の順位
【健康寿命とは】 健康寿命とは、世界保健機関のWHOによって提唱された健康指標です。日常生活に制限ない期間の平均です。日常生活動作が自立し、健康で過ごせる期間のことです。 日本は世界の中でも健康寿命が長い方です。平均寿命も長くなっているので、... -
ヘルスケア
どのくらいの水分を取ればいいか
【体内の水分量、摂取、排泄】 わたしたちの体の中には、水分が多く存在します。体重1㎏あたりに含まれる水分量は年齢によって違います。新生児で約80%、成人男性60%、成人女性55%、高齢者50%ほどと、年齢とともに減っていきます。 体内の水分量は、... -
ストレス
自分のストレスのサインとセルフケア
【ストレスとは】 今の時代、ストレスと上手に付き合うことが重要とよく言われます。では、ストレスとはいったいなんでしょう。ストレスと聞くと、嫌なことやつらいことを連想される方が多いのかもしれません。ところが、実はうれしいことや楽しいこともス... -
イベント
私が鍼灸師になったきっかけの続きとそれから
【鍼灸師になったきっかけ③】 心の病8%に驚愕を受けていた頃、社内である試験が始まりました。チャンス3回、受かると仕事の幅が広がるかも、落ちても今と変わらんし、3回もあれば受かるでしょ。安易な気持ちに罰が当たったのか、3回とも!落ちてしまっ... -
イベント
私が鍼灸師になったきっかけの続き
【鍼灸師になったきっかけ②】 耳鼻咽喉科の先生が鍼灸? ハテナマークが頭の中に点滅しつつも、鍼灸といえば、マッサージもしてくれるよな、ウフフなどと、自分の不調そっちのけで、マッサージ妄想。生理痛がつらくて、鍼灸マッサージに行ったことがあっ...