ブログ
-
戦国武将手ぬぐいガチャポンで徳川家康
大河ドラマ館めぐりのお土産はコレ。戦国武将手ぬぐいガチャポン。6種類の中から、徳川家康をゲットすることができました。手ぬぐいは、施術のときの必須アイテム。箱灸や指圧のときなどに使っています。会いに来てね。 -
どうする家康大河ドラマ館3館制覇
今年の大河ドラマは、徳川家康!名古屋まつりでもおなじみの三英傑のひとりなので、毎週楽しみにガチ視聴しております。大河ドラマ館も、ゆかりの場所、岡崎、浜松、静岡と三か所あるので、行ってまいりました。 まずは静岡。JR静岡駅からは徒歩20分ですが... -
爪で健康診断ができるって知ってましたか?
自分の爪で手軽にできる健康診断法のご紹介です。 【爪は皮膚の一部】 爪を骨の仲間と思っている方もいらっしゃいますが、実は、爪は角質層が変化してできた皮膚の一部です。すぐ下には血液が豊富に流れています。なので、体調によって、血液中のヘモグロ... -
30ホン以上の音がいびきです
【いびきと寝息の違い】 暑い夏がすぎ、眠りが心地よくなってきました。いびきが気になってそれどころじゃない、という方はいらっしゃいませんか。一説によると30ホン以上をいびき、それ以下は寝息として区別ができるとのこと。人のささやき声は約25ホンで... -
ぐっすり眠れる明るさを知ろう
なかなか寝付けないとき、いろいろな工夫をする方が多いようです。羊を数えてみる。推理小説を30分読む。外泊時は専用枕を持ち歩く。ぐっすり眠るためのアイデアは人それぞれです。アルコールの力を借りるという方もいらっしゃいます。 【眠るときの明るさ... -
地区大会決勝にも使った熱田愛知時計120スタジアムは近所
近所にある熱田神宮公園野球場の新聞記事。何年か前までは、ここで高校野球の愛知地区予選の決勝戦が行われていました。今でも、予選会の球場として使われています。熱田神宮公園の一角にあり、グラウンドや児童公園、ゲートボール場などもあります。20年... -
暑い夏に欠かせない麦茶今季終了
過去126年で最も暑い夏、2023年も11月に入りました。ちょうど麦茶が昨日でなくなったので、今日から、お茶を変えました。ポットにつめて、居間においています。温かいお茶の季節です。 -
自分の足で一生歩ける体になる!
厚生労働省が、「自分の足で一生歩ける体になる」をコンセプトに「毎日かんたん!ロコモ予防」特設Webコンテンツを公開しました。 【ロコモについて動画で学ぶ】 自分の足で一生歩ける体になるために、たんぽぽの川村エミコさんが、整形外科医でNTT東日本... -
インチキ宗教を立ち上げるドラマ『仮想儀礼』
無職の男2人がやけっぱちで立ち上げた「サービス業」は「宗教」だった。 好きな作家さんの中でも好きな小説『仮想儀礼』ドラマ化のニュース。当時、サッサと読んで売ってしまったので、12月に放送が始まるまでに図書館で借りて読もうと画策中。かなりぶっ... -
声も老化していくのです
【声の老化】 体や肌と同じように、声も老化します。風邪でもないのに、声が出づらくなったり、かすれがちになってきたら、それは老化のサインかもしれません。年をとるにつれ、のどや口の中に細かいシワができます。口まわりの筋肉が衰えたり、声帯につな...