健康– category –
-
健康
身体を知ることは健康維持に役立つだけじゃない
生まれてから死ぬまで、自分の身体とのつき合いは一生続きます。身体のことを知ると、自分とのつき合いもラクになることでしょう。さらに、身体を知ることは健康維持に役立つだけでなく、さまざまな人を思いやることができて、人間関係も円滑になっていき... -
健康
怖い真夏の食中毒を予防する
【食中毒の種類】 食中毒の原因となる菌や原因ウイルスは、以下のようにさまざまなものがあります。・夏場に多くみられる「細菌性食中毒」・・・腸炎ビブリオ、サルモネラ、黄色ブドウ球菌など・冬場に多いとされる「ウイルス性食中毒」・・・ノロウイルス... -
健康
虫さされの原因としくみ
【虫さされの2大症状は、腫れとかゆみ】 虫さされとは、蚊、ダニ、ハチ、ブヨなど、虫が人間の皮膚を刺し、咬んだり、人間の血を吸うことにより、痛みやかゆみ、赤くなる、腫れなどが生じることです。虫だけでなく、クラゲやヒトデに刺されても、腫れやか... -
健康
平均寿命と健康寿命の差の順位
【健康寿命とは】 健康寿命とは、世界保健機関のWHOによって提唱された健康指標です。日常生活に制限ない期間の平均です。日常生活動作が自立し、健康で過ごせる期間のことです。 日本は世界の中でも健康寿命が長い方です。平均寿命も長くなっているので、... -
健康
ミトコンドリアが生み出す免疫システム
免疫は、病原体から体を守る大切な機能です。加齢とともに衰えていき、免疫老化が進みます。老化を防ぐには、細胞の中にあるミトコンドリアがとても重要な役割を果たしています。 【活動エネルギーを生み出すミトコンドリア】 人間の体は、37兆個とも60兆... -
健康
汗腺の衰えチェックで、汗っかきの対策を
【現代人の汗】 顔やからだに、はりつく汗。見た目に暑苦しい上、においの元にもなるため、やっかいな存在です。でも、汗をかかないようにすると、ベタつき、におい、それぞれの面からむしろ逆効果なのです。汗はかけばかくほど、においのしない「いい汗」... -
健康
虫刺されのアレルギーに2つのタイプ
【虫刺されのアレルギーとは】 虫刺されによる症状は、痛みとかゆみの2つに分けることができます。痛みは虫が刺した時のチクッ、とする時と、皮膚に注入された物質の作用が起きた時に起こります。 それに対し、かゆみは皮膚に注入された虫の毒素や唾液によ... -
健康
暑い夏の寝具選び10大ポイント
1.最重視は体の下に敷くもの できるだけ通気性を確保し、保温性を下げることがポイントです。肌に密着しない硬めの素材が涼しく感じます。逆に、寝たときに体が沈み込んでしまうような軟らかい素材や低反発素材は、体にまとわりついて暑く感じてしまうよ... -
健康
夏こそ入浴~入浴の7大効果とは
【入浴の7大効果】 暑い夏はシャワーを浴びるだけで湯船にはつからないという人も多い季節。 とてももったいないことなんです。湯船につかる入浴には、シャワーだけでは得られない多くのメリットがあります。 1 血流改善 体が温まり血管が拡張し、血流... -
健康
10秒呼吸法で不安をなくす
生きるために必要不可欠な呼吸。実は姿勢やメンタルにも深く関わっています。長時間のデスクワークやスマートフォンの使用で猫背の姿勢が続くことで知らず知らずのうちに呼吸が浅くなったり、不安やストレスなどによって呼吸の回数が多くなったりしている...