生活・健康・予防– category –
-
健康サポート薬局はここが違う!
健康サポート薬局とは、かかりつけ薬局の機能にプラスして、薬以外の健康相談もできる薬局のことで、2016年から登場しました。厚生労働省の定める一定基準を満たしている薬局だけが「健康サポート薬局」と名乗ることができます。通常のかかりつけ薬局の薬... -
健康寿命を延ばすには?
日本は世界でも有数の長寿国です。WHO(世界保健機関)が発表したデータでは、2016年での日本の男女の平均寿命は84.2歳。世界第1位でした。ところが、自立して元気に日常生活を送ることができる期間を表す「健康寿命」は74.8歳となっており、1位のシンガポ... -
生活習慣病を予防するメタボ健診
【メタボ健診とは】 特定健康診査(特定健診、よく聞かれる言葉で「メタボ」(メタボリックシンドローム)健診)は、日本人の死因の約6割を占める、生活習慣病や悪性新生物である、がん等の予防をめざし、2008年度から、40~74歳までの人を対象にスタート...