日常– category –
-
地域
今日は交通事故0の日の旗当番
朝から寒い日、町内会の当番が回ってきました。近所の大きな交差点で、黄色い安全旗を持って、横断する歩行者や自転車の人に朝のあいさつをしながら注意喚起します。熱田警察署の警察官や小学校の校長先生も見回りに来ました。昔から続く安心安全な街づく... -
地域
名鉄の駅で笠寺観音の節分会のポスターを見ました
-
日常
辰年の今年、尾張四観音の恵方は、「龍」泉寺
来週、2月3日は節分。暦の上では春に入ります。節分会といえば、尾張四観音。名古屋でも各所で盛大に節分の豆まき行事が開催されます。 名古屋の節分会では尾張四観音が有名です。由来は、徳川家康が名古屋城を築城した時、鬼門の方角にあたる荒子観音、甚... -
食事
味覚の変化を感じたら、気をつけることは
【薬の副作用と病気に注意】 味覚の変化の原因として、注目されているのは薬の影響があげられます。中高年になると、生活習慣病などの慢性的な病気の治療で、長期にわたり薬を飲み続ける事例が増えてきます。高血圧や糖尿病、心臓病などの治療薬のなかには... -
日常
味が薄いな、と感じるようになったら要注意
【味が薄いな、と感じたら】 若いころとくらべると、好きな味が変わったかも、と感じている中高年の方は多いのではないでしょうか。年齢を重ねると味覚の変化がおこり、一般的には濃い味つけからあっさりした味つけへと変化すると思われています。ところが... -
地域
みりん屋さんのイベントがあります
甘強みりん(かんきょうみりん)といえば、愛知県尾張地方の酒造メーカー。「カンキョー、みぃりぃん」というテレビやラジオのCM、今もやっているんでしょうか。甘強酒造本社で蔵元感謝祭が開催されるようです。 みりんは、もち米を材料としてつくる調味料... -
日常
今が一番寒い時期 大寒を迎えました
大寒(だいかん)は、二十四節気の一つで、毎年1月20日前後です。今年は1月20日でした。この時期は、冷え込みが一層厳しくなり、寒さが極まる季節です。二十四節気は、太陽の黄経が特定の数値に達する瞬間を基準にして、1年を24等分したもので、季節の変化... -
日常
家庭内での骨折やケガは意外とある~家庭に潜む危険
【家庭内での転倒・転落は意外とある】 家庭の中は安全だと誰も思っていますが、実際には年間1万人以上の方が家庭内の事故により亡くなっています。これは交通事故の死者数よりもはるかに多い数字です。家庭内でよく起こる事故の中には、階段からの転落や... -
食事
高血圧、むくみ対策としての減塩のコツはこれ
高血圧やむくみ対策に効果的な減塩は、心身の健康のために良い方法の一つです。しかし、「減塩を試みても続かない」とか「減塩食は美味しくない」といった声もよく聞かれます。それでは、どうしたら減塩を続けることができるのでしょうか。 【減塩のメリッ... -
食事
ぐーっというお腹の音から生まれてくるもの
「ぐーっ」という音がどこからか聞こえてきましたか?この音は、腹の虫とも呼ばれるもので、実は胃の収縮運動によるものです。胃の中に食べ物がなくなると、一定の間隔で強い収縮運動が起こります。その際、胃袋の上部に溜まった空気が圧迫されて移動し、...